top of page

時にはこうして体を動かすことが大切です

  • shiroisuna1019
  • 2015年8月27日
  • 読了時間: 2分

昨日はずっと雨でしたが、今日は、気持ちのいいお天気です。

ここちのよい空間でヨガを行うのは本当にきもちのいいものです。

情報誌に載せるための、写真撮影(*’▽’)です

事務作業をしていても、時にはこうして体を動かすことが大切です(*’▽’)

相手のポーズのアシスト(補助)をすることで、可動域が広がります。気持ちよさそうなmasami先生(*´з`)♥






そして、デスクワークの方必見です(*’▽’)

ずっと座り仕事でむくんだり、足が冷えてはいませんか??

椅子に座りながらさりげなくヨガできちゃいます( *´艸`)










まずは、捻じりのポーズ マツィエンドラ アサナ



息を吸い、背筋を伸ばして鼻から息を吐きながら、少しずつ捻じっていく。

ポイントは、足を組んで、上になっている方側に捻じることです。

吐く息が辛くなったら捻じりすぎです(´・ω・`)

くれぐれも後ろの方を凝視しないようにしてください

なにか間違いが起こってしまうかもしれません・・・。

そして、あしのむくみと眠気にいいです  






パッチモッタナ アサナ 前屈のポーズ


若干、踵を押し出すことがポイントです!

足裏が気持ちよく伸びていますか??















かんたんダウンドック(^^♪


気持ちよく足裏伸ばします

椅子の背もたれを使って気持ちよく 体の裏側を伸ばしましょう!!

若干逆転なので、リフレッシュ効果が高いです

足は腰幅より少し、広めに開いてくださいね(^^♪











仕事の効率を考えながら、キーボードヨガ(#^^#)


キーボードを打ちながらヨガです

誤打に気を付けてください(^_-)-☆

そして、仕上げは、パールシュヴァサナでEnter key!! ポチッ!!

体側が伸びるとともに、力強く、Enter key が打てること間違いなし。

よかったら参考にしてみてください

でも、くれぐれも、さりげなくでお願いいたしますね

macoが近くのお総菜屋さんでスンドゥブを買ってきて、masami先生と一緒にお昼を食べました



私が「ズンドゥブ」って言い間違えたら、思い切り突っ込まれました。いじけています。

気を取り直して

うちの猫

ポポ吉♥

 
 
 

最新記事

すべて表示
【重要】ご予約の方法とタイミングについて

日頃から、スタジオヴァナムのご愛顧誠にありがとうございます この度、大変j重要なお知らせがございます クラスのご予約はHPか、急な場合のみLINEでのご予約 を賜っております HPのご予約は翌月のご予約は20日に最新のHPが更新されます...

 
 
 

Comments


Copyright © 2019 studiovanam All Rights Reserved.

bottom of page